ブログを閉じます
2016/09/19 Mon 13:40
このたび ブログを閉じることにいたしました。
長い間、観て頂いてありがとうございました。
ホ-ムペ-ジ ・ フェイスブック を、観ていただけますように・・・
拙い、ブログに四苦八苦していたことを、思いますと、ホットした気持ちと
少しのさみしさも、あります。 さようなら・・・ ごきげんよう・・
スポンサーサイト
テラスdeコ-ヒ- オ-プン
2016/09/05 Mon 15:48

― 9/3 (土) オ-プンしました ―
毎週 月・火・金・土 4日間
10:00~15:30迄
* メニュー *
ホットコ-ヒ- ¥300 アイスコ-ヒ- ¥350
紅茶 ¥300 アイステイ ¥350
リンゴ100%ジュ-ス ¥250
* ランチ * ¥540 -11:30~13;30-
( ト-スト・サラダ・玉子・ホットコ-ヒ- )
* ケ-キとコ-ヒ-のセット
例えば¥390のケ-キとホットコ-ヒ-のセット・・・¥630
日替わりで、色々なケ-キとセットメニューでご提供します。
* お弁当は、2つ~ 2日前迄のご予約をお願いしています。
残暑が、厳しくてテラスも最高とは言えない状況です。
少しずつ、ここがいいと思って下さるお客様に、出会いたいのです。
どうぞよろしくお願いいたします
アロマクラフトの日は 『 8/18〈木〉』です
2016/08/16 Tue 15:54

― アロマもろもろクラフトの日―
― 8/18(木) ―
今月は1週早い開催日 です。 IN 十三夜店内
10:30~14:30頃まで
― メニュ- ―
虫よけスプレ-¥1000
虫刺され痒み止めジェル¥1000
デオドランドスプレ-¥1000
置き型ル-ムコロンあろま玉すくい¥500 等々
私はシャンプーや化粧水・化粧オイルが好きです。
別途コ-ヒ-代¥380を頂戴しています。
お気軽にどうぞおまちしています。
― 今月の休業日 ―
8/24(第4水曜日) 8/25(第5木曜日)
今月は一週遅い第4週にお休みします。どうぞよろしくお願いいたします。
秋葉山の工房 「 テラスde コ-ヒ- 」のオ-プンがまたまた延びて
なかなかエンジンがかからないで燻ぶっています。
何か空回りして、思うようになりません。ベンチと椅子がまだ届いていないことも
あります。 十三夜のホ-ムペ-ジ用に今朝カメラマンの方が写真撮影をしました。
大きく回りから固めて、徐々に芯に向かっていることは、たしかです。
自分に言い聞かせているような気もしています。
フライヤ--の案を、プロに見てもらい、出来上がるのは2週間後・・・
あと少し・・・
オ-プンは8月にずれ込みます
2016/07/24 Sun 19:22


グレ-プフル-ツのブランマンジュ ロキナウエ-ズ
¥350 ¥400
今日は、来店客数は、まあまあだけど、コ-ヒ-豆が売れなくてと、店主はぼやいていました。
ブランマンジュは3個テイクアウト ロキナウエ-ズを召し上がった、お客様は、「これ 私好きって」
言葉にして、下さったそうです。
― 7/28(木)はアロマもろもろクラフトの日 ―
in ・・ 十三夜(山谷町)店内 10.:30~14:30頃まで
― メニュ- ― : 虫よけスプレ- ¥1000
:虫よけ痒み止めジェル¥1000
: こねこね手ごね石鹸 ¥600
: 置き型ル-ムコロンあろま玉掬い¥500
その他お好きなものを、ご相談ください
テラスの工事は、まだ残務工事が残っていて、オ-プンはまだ先のようです
真っ黒に、塗られたテラスは、足を踏み入れていないので、スッキリして綺麗です
いつもなら、早く早くと焦ってオ-プンをするのに、何故か仕方ないな-
諦めとも違う、待つ気持ちがあります。
今日は、作業台が届いて、看板は、ア-テイストに発注しているのですが
デザインがまとまらないようで、これももう少し、先・・・
毎日 ・・・・ 静かなテラスを眺めています。
果物のタルト
2016/07/16 Sat 18:02